\ エントリーをお待ちしています /
社内制度・福利厚生
WELFARE BENEFITS
社内制度・福利厚生
持続可能な企業であり続けるためにできることを
「持続可能な企業」であり続けるためには、一緒に働く仲間である従業員がパフォーマンスを最大限に発揮できる環境を作ることが重要であり、お客様にホスピタリティを込めたサービスを提供することのつながります。そのために、従業員にとって重要な要素である「昨日より明日へ成長(能力開発)」、「事故のない職場環境」、「ワーク・ライフ・バランス」を提供します。
各種認定
「えるぼし(3段階⽬)認定」
女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づき、女性活躍推進の取組みが優良な企業を、厚生労働大臣が認定する制度です。当社は、「採用」「継続就業」「労働時間等」「管理職比率」「多様なキャリアコース」という5項目すべてにおいて基準を満たし、最高ランクである「えるぼし3段階目」を取得しています。
「健康経営優良法人2023認定」
地域の健康課題に即した取組みや日本健康会議が進める健康増進の取組みのもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度です。心身共に健康で働き甲斐のあふれる職場の形成が評価されました。
「愛知ファミリーフレンドリー企業登録」
社員が仕事と生活の調和を図ることができるよう積極的に取り組んでいる企業です。愛知県ではワーク・ライフ・バランスの実現に取り組む企業を奨励し、その取組を広く紹介するための登録制度制度です。
「あいち女性輝きカンパニー」
女性の活躍促進に積極的な企業を愛知県が認証する制度です。ワークライフバランスに配慮した柔軟な働き方(フレックスタイム、テレワーク等)や、育児や介護における法定以上のKAYAMAならではの支援を評価いただいています。
「愛知県休み方改革マイスター企業認定制度」シルバー認定登録
愛知県において有給休暇取得に積極的な中小企業等を奨励する目的で創設された制度です。
- 平均年次有給休暇取得率が80%以上であること(※愛知県設定水準=平均年次有給休暇取得率75%以上であること)
- 時間単位の年次有給休暇制度を導入していること
などKAYAMAの働きやすい環境づくりが評価されています。
「健康宣言チャレンジ事業所」
健康経営取り組むことを会社の内外に発信(宣言)し、協会けんぽと連携して社員と家族の健康の保持・増進のために計画的に取り組む事業所が登録されています。
「愛知県健康経営推進企業」
健康経営を推進する企業・団体を登録する愛知県主導の制度です。同県では、~人も企業も長生きの秘訣は「健康」始めよう健康経営!~をスローガンに企業の取組みを後押ししています。
子育て
育児と仕事の両立を可能にするための様々な制度を構築しています。
各段階における仕事と育児の支援制度
子育て支援策
法定レベル以上の育児制度を整えています。
制度名 | 法定 | KAYAMAの育児制度 |
---|---|---|
育児休業制度 | 原則1歳まで | 3歳まで |
育児のための所定外労働の制限 | 3歳を満たすまで | 小学校4年生就学の始期に達するまで |
育児のための時間外労働の制限 | 小学校就学始期まで | 小学校4年生就学の始期に達するまで |
育児のための深夜残業の制限 | 小学校就学始期まで | 小学校4年生就学の始期に達するまで |
育児短時間勤務 | 3歳を満たすまで 時短勤務は6時間から | 小学校4年生就学の始期に達するまで 時短勤務は5時間から |
子の看護休暇 | 小学校就学始期まで 1日単位または半日単位 | 小学校4年生就学の始期に達するまで 半日または時間単位 |
暮らし
育児と仕事の両立を可能にするための様々な制度を構築しています。
介護休暇
法定以上の介護短時間勤務が可能です。(短時間勤務制度、フレックスタイム制度、時差出勤制度)
定期健康診断補助
隔年においては婦人科検診も全額補助を行っています。
積立有給休暇制度
通常2年で時効消滅する年次有給休暇を積み立てておくことが可能です。
時間単位の
有給休暇制度
法定以上の介護短時間勤務が可能です。(短時間勤務制度、フレックスタイム制度、時差出勤制度)
ストレスチェック
全従業員に対して毎年実施し、結果を報告しています。
インフルエンザの
予防接種
希望する全従業員に対して毎年実施しています。
メンタルヘルスへの対応
メンタルヘルスによる復職制度等を構築しています。
メンタルヘルスへの対応
不調を訴える社員は、当社が契約している産業医に診断をしてもらい、産業医から社内安全衛生委員会に対して診断結果を共有し、今後の対応方針について助言を受ける流れを設定しています。また、メンタルヘルス上の疾患により休職する必要がある人が発生した時にスムーズに職場復帰できるようにするための社内ガイドラインを策定しています。
積立有給休暇制度
通常2年で時効消滅する年次有給休暇を積み立てておけるようにするもので、積み立てた休暇は最大で30日間積立可能で、
特定の目的(詳細は積立有給休暇における休暇の区分を参照)の際に充当することができます。
本制度の導入により、社員の働きやすさやキャリア形成サポートを目的としています。
病気休暇
疾病等の治療(入院、手術を伴う長期休暇)などによる休暇
教育訓練休暇
自発的な職業能力開発を図るための休暇
リフレッシュ休暇
職業生涯の節目に労働者の心身の疲労回復等を目的とする休暇
アニバーサリー休暇
社員やその家族の誕生日、社員の結婚記念日等の記念日に付与される休暇
ボランティア休暇
地域活動、ボランティア活動等への参加するための休暇
産前休暇
産前42日以前の休暇
不妊治療のための休暇
不妊治療を行う労働者のために付与される休暇
ファミリーサポート休暇
養育する子の学校行事等への参加、病気療養中の家族サポートのための休暇
ブリッジ休暇
休日と休日をつなぎ連休を取りやすくするための休暇
ドナー休暇
社員又はその家族が骨髄バンクを介した骨髄又は末梢血幹細胞提供等を行うための休暇
裁判員休暇
社員が裁判員等に選ばれた場合に付与される休暇
犯罪被害者休暇
犯罪の被害等を受けた社員の心身の回復を図るための休暇
あいちウィーク休暇
あいち県民の日条例第2条第1項に規定する期間中に労働者の心身の疲労回復等を目的として付与される休暇
ラーケーション休暇
愛知県における「ラーケーションの日」に子どもと一緒に社会学習を楽しむために付与される休暇
教育・その他
勤続年数
社内表彰制度
勤続年数10年目,15年目,20年目の社員を表彰、インセンティブを付与しています。
会員型
福利厚生サービス
買い物やレジャーにおける割引や特典を受けることができます。
各種検定の取得支援
フォークリフト、高所作業車講習等、実務に関わる資格取得支援を行っています。
ビジネススキル研修
ビジネススキル向上に繋がる研修を体系的に行っています。
Eラーニングサービス
ビジネスマナーから各種資格・検定動画等個人スキルアップのための学習ができます。
バスケットボール
観戦チケット
スポンサーをしているBリーグチーム三遠ネオフェニックスの観戦ができます。
取り扱い商材の
社員割引
KAYAMAはちみつなど取り扱い商品の社員割引の適用が受けられます。